お金

うわっ、私の口座残高、減りすぎ…?

こんにちは。「まっしろライター」のましろ(@mashirog)です。

9月末で退職をしたものの、10月はあまりその実感がありませんでした。

前回書いた、竹書房の選考を受けていたというのもありますが、9月に働いたぶんの給料が振り込まれていたからです。

(前職の給料日は5日)

なので先週、今月に入って初めてATMでお金を引き出したとき、愕然としましたね。

うわっ、私の口座残高、減りすぎ…?

f:id:mashirog:20171115180350j:plain
※これは年収低すぎの画像(ある意味年収も低い)

収入をどう増やしていく(戻していく)かはもちろん、支出をどう減らしていくかも考えないといけないなと痛感したので、そもそも今、何にいくら使っているのかを洗い出してみました。

生活費

家賃: ¥51,000
食費: ¥32,000
格安SIM(FREETEL): ¥1,600
Wi-Fi(Broad WiMAX): ¥3,700
水道代: ¥1,500
電気代: ¥2,000
ガス代: ¥3,000
合計: ¥94,800

この中ですぐに減らせそうなのは、食費です。

元々そんなに食べる方ではありませんが、献立を工夫したり、お酒を飲む量を減らしたりすれば、2万円台半ばくらいにはできる気がします。

たまに、「家族4人で3万円!」とか「夫婦2人で2万円!」とか言っている方がいますけど、あれ嘘ですからね

いや、嘘は言いすぎか…。ああいうのはだいたい、お米代・お酒代・外食費などを別に計上しているか、お米や野菜を田舎から送ってもらっていたりします。

ただ、お米や野菜を送ってもらうというのはアリかもしれません。祖母が送ってくれると言ってもらいつつ、たかるみたいになるのが嫌で今まで断っていましたが。

保険料、税金

国民年金: ¥0(免除申請中)
個人型確定拠出年金: ¥23,000
国民健康保険: ¥22,200
住民税: ¥14,600
所得税: ¥7,900
合計: ¥67,700

国民年金は、以前の記事にも書いた通り減免申請済み。

個人型確定拠出年金(iDeCo)は、節税のメリットがあるということで上限の23,000円にしていましたが、下限の5,000円にしようと考えています(0円にはできないらしい)。

節税以前に、今のままだと払う税金がないので…。

その他

NHK受信料: ¥13,990(1年)
Amazonプライム: ¥3,900(1年)
はてなブログPro: ¥14,400(2年)
Xdomain: ¥1,300(1年)

このあたりは、月じゃなくて年単位での支出。

Amazonプライムは、1ヶ月あたりで考えれば325円だし、商品が早く届く、プライムビデオも観放題とメリットの方が大きいので、今のところは継続の方向で。

はてなブログProも、2年ぶんを前払いしているので、再来年までは使い続けると思います。

書籍代は減らすどころか、むしろ増やしたい

今までちゃんと数えていなかったのですが、退職を意識するようになった9月から、書籍代(マンガ含む)をメモするようになりました。

9月は24,300円、10月は19,800円、今月は現時点で9,000円。

できれば、毎月30,000円くらいは本に使いたいなと思っています。

文章力を上げるためには本を読むのが効果的だと思うし(文章術の本を読むという意味ではなく)、やっぱり仕事としてマンガのレビューを書くということにも挑戦していきたいので。

竹書房の4コマ誌を「まんがライフGIGA」に切り替えられれば、1,000円近く浮くんですけどね。

…iOS版まだっすか?(何)

まとめ

書籍代も固定費に含めると、最低17万円は収入がないと赤字になるということが分かりました。

「まあ、そのくらい必要だよね」と思ってはいましたが、実際に文字に書き起こすことで、より現実味を帯びてきた気がします。

ただ、フリーライターの仕事は毎月コンスタントにあるわけではないので、1ヶ月の収入はあまり気にせず、長いスパンで考えたいと思います。